令和5年1月7日 / 最終更新日 : 令和5年1月5日 日本国民党 しんぶん国民石本市議が上海電力に直接訪問!上海電力が隠していた「事業主体」を自白! わが党の石本崇市議会議員は12月5日、東京都庁を視察し、東京都が推進している新築住宅へのソーラーパネル設置義務化の条例に関する資料を閲覧した。環境局気候変動対策部環境都市づくり課の課長から一時間にわたって資料の説明を受 […]
令和4年11月15日 / 最終更新日 : 令和4年11月15日 日本国民党 しんぶん国民利権ありきの明治神宮外苑再開発 再開発事業者に直訴する(九十九晃) 本紙でも幾度にわたり取り上げた「明治神宮外苑再開発を考える」活動は党派の垣根を超えた10代から30代の若手有志が行動した。 事業者に直訴する 9月15日早朝。有志はJR某駅に集まり、三井不動産代表取締役会長・明治神宮 […]
令和4年10月17日 / 最終更新日 : 令和4年10月8日 日本国民党 しんぶん国民営利主義に走り創建の理念を忘れた明治神宮外苑の再開発の再考を! 創建の理念失う1000本伐採計画 神宮球場や秩父宮ラグビー場などで知られる明治神宮外苑の再開発が進行する中で、外苑の樹木1000本を伐採し、ビルの高さ制限を解除して全体をテーマパーク化する構想が打ち出された。 明治神 […]
令和4年10月14日 / 最終更新日 : 令和4年10月8日 日本国民党 しんぶん国民都民を危険にさらし、負担を強いるソーラー事業!中国に利する東京都庁に徹底抗議! 住民に負担を強いるソーラー事業 小池百合子東京都知事は令和12年のカーボンハーフ実現に向けた条例制度改正の基本方針に「新築住宅への太陽光パネルの設置義務付け」を表明している。令和3年9月の都議会で明らかにされたもので、 […]
令和4年8月15日 / 最終更新日 : 令和4年8月8日 日本国民党 しんぶん国民沖縄県に普天間基地 辺野古移転の完遂を要請 7月6日、鈴木信行代表と九十九晃党員は、沖縄県庁を訪れ、知事公室辺野古新基地建設問題対策課を通して玉城デニー知事に要請文を渡した。 沖縄は日本の海上交通路(シーレーン)の中で重要な要衝(チョークポイント)になる。いつ […]
令和4年7月31日 / 最終更新日 : 令和4年7月31日 日本国民党 しんぶん国民六四天安門事件 33周年抗議集会開催される 天安門事件33周年抗議集会実行委員会(王戴実行委員長=民主中国陣線日本代表)は6月4日、天安門事件から33年にあわせた抗議活動を実施した。 日本国民党も鈴木信行代表をはじめ実行委員会に加わり連帯した。 中国大使館 […]
令和4年7月31日 / 最終更新日 : 令和4年8月20日 日本国民党 しんぶん国民太陽光発電の無秩序推進に反対!(九十九晃) 太陽光発電の出現 わが国において、「太陽光発電」が初めて議論されたのは昭和48年。通産省工業技術院が「サンシャイン計画」として、再生可能エネルギーの開発と整備に乗り出した。頓挫の歴史を繰り返し、平成2年ごろには補助金制 […]
令和4年5月23日 / 最終更新日 : 令和4年5月15日 日本国民党 しんぶん国民憲法改正を求め各地で運動展開 「憲法記念日」となった5月3日、各地で同憂同志らによる憲法改正を求める運動がおこなわれた。 日本国民党は5月3日、憲法記念日にあわせた自主憲法・改憲を求める活動に連帯した。 渋谷 東京の渋谷区立神宮通公園では、毎年 […]