令和4年2月28日 / 最終更新日 : 令和4年2月27日 日本国民党 しんぶん国民紀元節奉祝式典開催 建国2682年を祝う 紀元節奉祝式典実行委員会は、2月11日、東京都千代田区の星陵会館で「第三八回紀元節奉祝式典」を催行した。 昨年に引き続き、日本国民党の荒木紫帆組織統制局長が実行委員会代表を務めたほか、党員も実行委員やスタッフとして加 […]
令和3年4月3日 / 最終更新日 : 令和3年3月19日 日本国民党 しんぶん国民紀元節奉祝式典開催! 約200人が参列し建国2681年を祝う 紀元節奉祝式典実行委員会は2月11日、「第37回紀元節奉祝式典」を催行した。昨年に引き続き、荒木紫帆組織統制局長が実行委員会代表を務めたほか、党員も実行委員やスタッフとして加わっ […]
令和2年2月28日 / 最終更新日 : 令和2年10月31日 日本国民党 しんぶん国民令和始めの紀元節、橿原神宮参拝 2月11日、令和最初の紀元節にあたり、鈴木代表は日本国民党党員有志とともに橿原神宮に謹みて参拝を行った。 奈良県橿原市にある橿原神宮は、初代神武天皇と皇后、媛蹈韛五十鈴媛命をお祀りする神武肇国の地に根ざす神社である。 […]
令和2年2月25日 / 最終更新日 : 令和2年10月31日 日本国民党 しんぶん国民紀元節奉祝式典開催! 約200人が参列し建国2680年を祝う 紀元節奉祝式典実行委員会は、2月11日に星陵会館で「第三十六回紀元節奉祝式典」を開催した。今回から荒木紫帆組織統制局長が実行委員会代表に就任。参列者は200名を超えた。 第一部 […]
平成31年2月17日 / 最終更新日 : 令和2年10月31日 日本国民党 しんぶん国民紀元節川崎講演会 2月11日、川崎市教育文化会館で「建国記念講演会」が地元で川崎市議を目指す佐久間吾一氏の主催で開催された。 元銚子市市長で「慰安婦の真実国民運動」国連派遣団団長の岡野俊昭先生と鈴木信行代表が登壇して講演をおこなった。 […]
平成31年2月11日 / 最終更新日 : 令和2年10月30日 日本国民党 党声明【党声明】紀元節の佳節にあわせて 本日2月11日は、初代神武天皇が即位あそばされた佳き日であり、悠久の歴史を顧みる重要な日である。 皇紀2679年の紀元節にあたり、日本国民党は日本建国の意義に思いを致し、歴史に根ざした祝祭日の意義を顧みながら、真の意 […]
平成30年2月11日 / 最終更新日 : 令和2年10月30日 日本国民党 党声明【党声明】紀元節の佳節にあわせて 本日2月11日は、初代神武天皇が即位あそばされた佳き日であり、悠久の歴史を顧みる重要な日である。 皇紀2678年の紀元節にあたり、日本国民党は日本建国の意義に思いを致し、歴史に根ざした祝祭日の意義を顧みながら、真の意 […]